近年、「そもそも市民オンブズマンって何をする団体ですか」という問い合わせが増えています。
税金の無駄使いを追及する名古屋市民オンブズマン・タイアップグループのパンフレットをあらためて紹介します。会員・ボランティア大募集中です。
-----------------
政治・行政の透明化は、市民による「ウォッチング」から。
~あなたの力を貸してください。市民感覚を忘れない政治を実現するために~
名古屋市民オンブズマン・タイアップグループ
■市民の目がなかったら?
税金の無駄使いをチェックするのは、本来議会の仕事です。しかし財政破綻した夕張市の例をはじめ、議会が行政と癒着し、チェック機能を果たしていないことは明らかです。議会とは別に、市民一人一人が行政のありかたをチェックすることが民主主義(住民自治)の基本ではないでしょうか。
もし市民の目がなかったら? 行政は都合の悪い情報を隠し、財政が破綻する直前まで、私たちは税金の無駄遣いに気付かなかったかもしれません。
■「市民」オンブズマン
「市民一人一人が行政の不正を正すオンブズマンだ」―1980年に日本で初めて結成された「市民オンブズマン」の理念は全国に広がりました。私たちは情報の透明化を求め、情報の非公開の影には行政の腐敗があることを官官接待やカラ出張、談合の追及を通して実証してきました。市民オンブズマンを始めた当初、黒塗りだらけだった行政の文書も、多くが公開されるようになってきました。そして今も全国の多くの市民が情報の透明化を求め、政務活動費の返還請求などに取り組んでいます。
■市民オンブズマンだからできること
もしチェックする側に行政や議会との何らかのしがらみがあれば、遠慮なく指摘することはできません。しかし、私たち普通の市民はそういう利害関係から解放されているため、「おかしい」と感じたことを遠慮なく指摘することができます。また市民オンブズマンには、それをきちんと声にあげられる仲間がたくさんいます。
市民の立場から、行政・議会を変えていきましょう。市民オンブズマンには、その力があります。
■全国の市民オンブズマンとの連携
名古屋市民オンブズマンは、全国市民オンブズマン連絡会議に加盟しています。全国情報公開度ランキングなど、全国統一の調査などで協力しています。なお全国の事務局は、名古屋市民オンブズマンと事務所を共有しています。
●こんな成果を上げました
市民の立場から行政・議会を評価・チェックすることで、
政治の透明化に貢献。市民オンブズマンの活動は、
政治を市民の手に取り戻すために確実に貢献しています。
・2009年度愛知県議政務調査費返還住民訴訟
→約8116万円全額返還命令(名古屋高裁15年12月)
・全国情報公開度ランキング発表・情報公開促進
自治体交際費相手方の公開・塩漬け土地の情報公開・
情報公開請求コピー代(40円→10円・愛知県)改定など
・愛知県・名古屋市の上下水道談合住民訴訟で和解成立
→県で1億5693万円、市で5692万円被害弁償
(名古屋高裁02年12月)
・名古屋市焼却炉談合住民監査請求
→市が業者に44億7600万円返還を求める(06年8月)
新聞などメディアでも連日取り上げられています。有権者の皆さんが関心をもってくださることが、市民オンブズマンの
「エネルギーの源」です。市民オンブズマンは、確実に日本の政治文化の進展に貢献しています。
☆オンブズマンとは
「オンブズマンombudsman」とは、スウェーデン語で「代理人」を意味する言葉です。もともとは、国民の代理人として行政機関に対する苦情処理や行政活動の監視・告発などを行う職務につく人のことを指し、「オンブズマン制度」は、西欧を中心に普及しています。
☆名古屋市民オンブズマンとは
名古屋市民オンブズマンは、全国市民オンブズマン連絡会議に加盟する約66の市民オンブズマンのひとつで、弁護士・税理士により構成されています。
☆タイアップグループとは
名古屋市民オンブズマンと協働する一般市民の集まりです。会員の関心に応じ、税金の無駄遣いなどについて活発な調査を行っています
カンパのお願い
市民オンブズマンの活動には、情報公開請求費用やニュース発行費用など、運営経費がかかっています。
収入は会費、勝訴した住民訴訟の弁護士費用の一部の寄付・カンパでまかなわれていますが、充分ではありません。あなたもぜひ市民オンブズマンの活動を支えて下さい。
あなたもぜひご参加ください
市民オンブズマンの趣旨と活動に賛同してくださる方は、ぜひタイアップグループの会員になってください【会員年会費: 6000円】。
もちろんボランティアも随時募集しています。ライフスタイルに応じた協力をしていただけます。一度、ご連絡ください。
名古屋市民オンブズマン・タイアップグループ
事務局連絡先:〒460-0002
名古屋市中区丸の内3-7-9
チサンマンション丸の内第2 303
TEL:052-953-8052 FAX:052-953-8050
(月曜-金曜 10:00-17:00)
e-mail: office@ombudsman.jp
郵便振替:00870-9-105687
加入者名:名古屋市民オンブズマンタイアップグループ
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29446318"
hx-vals='{"url":"https:\/\/ombuds.exblog.jp\/29446318\/","__csrf_value":"e85a94ced342a6d9990853f3caf9a88dbf7d07625ed29bda004af911fff6ae111589efc2a71be8863ffd6a331665cf18a7d492cf155acc3bce23afc63398a2f8"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">