全国市民オンブズマン連絡会議は、22/9/24(土)25(日)に第29回全国市民オンブズ米子大会を、現地(米子ビッグシップ)とZoomウェビナーのハイブリッド型で行います。
いずれにしても事前申し込みが必要です。
(現地 9/13(火)締め切り、Zoomウェビナー 9/23(金)締め切り)
分科会参加方法と資料などは後日送ります。
資料は無料でダウンロード出来ます。
情報ならびにタイムテーブルは以下ページにも記載しています。
わからなければ office@ombudsman.jp か電話052-953-8052 ください。
--------
☆22/9/24(土)13時~17時40分(Zoom12時半開場)
第29回全国市民オンブズ米子大会2022 全体会
※視聴する際、皆様の顔も声も入りません。安心してご視聴下さい。
※登録すれば、22/10/20まで見ることが可能です。
☆9/24(土)18時~19時40分 懇親会(米子ワシントンホテルプラザ)
※オンライン配信はありません。
☆22/9/25(日)9時~11時15分(Zoom8時50分開場)
①~②お好きな分科会を選んでご入室下さい。
①「まだまだ問題が多い政務活動費支出の実態」
②「全自治体の個人情報保護条例一斉改正の何が問題か」
※上記①~②は視聴する際、皆様の顔も声も入りません。安心してご視聴下さい。
☆9/25(日)11時30分~12時
大会宣言・決議
※上記は視聴する際、皆様の顔も声も入りません。安心してご視聴下さい。
-------
・第29回全国市民オンブズ米子大会2022(22/7/14現在)
大会資料集は出来次第ダウンロードURLをお知らせ致します。
9月24日(土)全国大会全体会(米子ビッグシップ+Zoomウェビナー) 12時40分入室可
13:00-13:05 開会
13:05-13:15 大会テーマの説明
13:15-17:40 全国的な取り組み報告
予算編成過程調査
各地報告 京都・名古屋
政務活動費(開示度・執行率)
報告と議論:米子市入札契約審議会と市民
原田宏二さんの“仕事”
ついに!警視庁ビートルズ動画公開
■包括外部監査の説明と表彰
■消防デジタル無線談合 到達点と課題
■活性炭談合アンケート調査
■重要土地調査規制法 法令協議開示
■落札率調査結果(内田)
■各地からの報告
18:00-19:40 懇親会 (米子ワシントンホテルプラザ)
9月25日(日)全国大会分科会(米子ビッグシップ+Zoomウェビナー) 8時50分入室可
9:00~11:15 分科会
①「まだまだ問題が多い政務活動費支出の実態」
②「全自治体の個人情報保護条例一斉改正の何が問題か」
など
11:30~12:00 大会宣言、決議
----
第29回全国市民オンブズ米子大会実行委員会 office@ombudsman.jp
TEL 052-953-8052 FAX 052-953-8050
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29270152"
hx-vals='{"url":"https:\/\/ombuds.exblog.jp\/29270152\/","__csrf_value":"dbd8d65585b293617652e9dd8fabe869079a173414a69e7bedd607710b60edaee4cc087b3ddfb878286007e0d03e913041988a7a24e9e113933854c768b5b1e9"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">