10/27(日)13:30-16:30「知る権利を奪うな!監視国家を作るな!
10.27市民集会」を、名古屋中区の東別院ホールで開催し、
400名の参加で大成功でした。
報告は後日行います。
当日は、近藤昭一衆院議員、井上さとし参院議員が来場してあいさつした他、
山本太郎参院議員、佐々木憲昭衆院議員、阿部知子衆院議員、
福島みずほ参院議員からメッセージをいただきました。
なお、10.27市民集会の反省会と、今後の活動の打ち合わせを
11/1(金)18時半から、名古屋第一法律事務所にて行います。
ぜひご参加ください。
http://www.daiichi-law.gr.jp/office/access.html
---------------------------------------------
↑あいさつをする、内河惠一弁護士
↑法案の説明をする、矢﨑暁子弁護士
↑講演をする、臺宏士・毎日新聞記者
↑挨拶をする、近藤昭一衆院議員
↑パネルディスカッションで発言する、本秀紀教授
↑パネルディスカッションで発言する、新海聡弁護士
↑白熱するパネルディスカッションの様子
↑挨拶をする、井上さとし参院議員
↑締めの言葉を述べる、中谷雄二弁護士
↑会場は400名の参加で満員でした。
----------------------------------------
事情によりネット中継は行いません。
特定秘密保護法 閣議決定直後の大規模集会です(400人規模)。
ぜひご参加ください。
と き 2013年10月27日(日)13時開場 13:30開会(17:00終了予定)
ところ 東別院ホール(名古屋市中区橘2-8-45)
地下鉄名城線「東別院」駅4番出口徒歩5分
http://www.ohigashi.net/access/
参加費 500円
主 催 10.27市民集会実行委員会
http://nohimityu.exblog.jp/
参加団体:秘密保全法に反対する愛知の会、東海民衆センター、
日本ジャーナリスト会議・東海、導水路はいらない!愛知の会、
沖縄の未来を考える会、住基ネット反対運動を進める会・東海、
第9条の会なごや、日本国民救援会愛知県本部、名古屋YWCA、
<ノーモア南京>名古屋の会、DAYS JAPANサポーターズクラブ名古屋、
市政改革とよた市民の会、自由法曹団愛知支部、
全トヨタ労働組合をサポートする市民の会、青年法律家協会あいち支部、
新日本婦人の会愛知県本部、「週刊金曜日」東海地方読者会、名古屋市民オンブズマン、
子どもたちに安心な未来を手渡す会、憲法をいかす名南連絡会議(順不同、10/1現在)
連絡先 TEL052-953-8052(担当:内田)
内容 1.「特定秘密保全法(秘密保護法)」の簡単な説明
2.基調講演 スノーデン事件と「秘密保全法」
臺 宏士 さん(毎日新聞記者)
3.パネルディスカッション
臺 宏士 さん
新海 聡 弁護士(全国市民オンブズマン連絡会議 事務局長)
本 秀紀 名古屋大学法学部教授(憲法学)
チラシ
http://nagoya.ombudsman.jp/himitsu/131027.pdf
---------------------------------------------------------
2013年10月28日 中日新聞
【愛知】秘密保護法案に危惧 名古屋で集会
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20131028/CK2013102802000026.html