滋賀県行政委員は月に数日しか出勤していないにもかかわらず月額報酬を
支払っているのはおかしいとして、報酬の差し止めと返還を求めた住民訴訟で、
最高裁第一小法廷は2011/12/15づけで1・2審勝訴部分を全面的に破棄し、
住民側逆転敗訴が確定しました。
---------
平成22(行ツ)300
公金支出差止請求事件
平成23年12月15日
最高裁判所第一小法廷
判決
滋賀県選挙管理委員会の委員(委員長を除く。)の報酬を月額20万2000円と
する旨の滋賀県条例の定めが地方自治法203条の2第2項に違反しないとされた事例
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=81834&hanreiKbn=02
・2009/1/22 大津地裁判決(市民側全面勝訴)
http://www.ombudsman.jp/data/090122.pdf
・2010/4/27 大阪高裁判決(市民側一部勝訴)
http://www.ombudsman.jp/data/100427.pdf
----------------------------------------
2011年12月16日 東京新聞朝刊
【社会】住民側が逆転敗訴 行政委員の月額報酬「適法」 滋賀訴訟で最高裁
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011121602000028.html
2011年12月16日 読売新聞
行政委月額報酬 適法 県「主張認められた」 日額制拡大も 原告、判決を批判
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20111215-OYT8T01151.htm
2011年12月15日23時25分 読売新聞
滋賀・選管委員報酬訴訟、県が逆転勝訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111215-OYT1T01155.htm
毎日新聞 2011年12月15日 22時18分
非常勤行政委員:月額報酬は「適法」…最高裁が初判断
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111216k0000m040071000c.html
2011/12/15 22:14 日本掲載新聞
行政委員の月額報酬「適法」 最高裁が初判断、住民逆転敗訴
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E7E2E08A8DE3E7E3E0E0E2E3E39191E3E2E2E2;av=ALL
2011年12月15日20時39分 朝日新聞
滋賀の行政委員報酬、月額制は「適法」 最高裁が初判断
http://www.asahi.com/national/update/1215/TKY201112150590.html
2011年12月15日19時6分 朝日新聞
行政委員の月額報酬「適法」=住民側の逆転敗訴確定―最高裁
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201112150083.html